購入した 猫もの2(猫トイレ)

くうちゃんのために購入した「猫もの」の、2回目は「猫トイレ」です。健康な生活を送るには、これも必須のものですね。

最初の猫トイレ

最初に買った「猫トイレ」は、まだ迎えたばかりで小さかったくうちゃん用に、小さな食器洗いかごを準備してトイレ代わりにケージに入れて使っていました。

子猫のくうちゃん、遊び疲れてソファーで寝落ち

デオトイレ

それからすぐに、猫型のかわいい形が気に入って、ユニ・チャームのデオトイレをリビングと寝室において使っています。

写真は商品HPより。レディなくうちゃんのトイレシーンはありません。

でも、最近、手足が長くなって素敵なレディになった(親バカ?)くうちゃんは少しトイレが狭そうでした。

素敵なレディになった、くうちゃん

システムトイレ

そこで、リビングの猫トイレを買い換えました。新しい猫トイレは、「ペティオ猫システムトイレセット」です。
以前のトイレから大きく広くなったので、くうちゃんも大喜びです。使用後の手入れも引き出し式なので簡単で、スノコも間隔が広くなったので猫砂がスムーズに落ちます。

猫トイレの砂

その猫トイレに我が家では、木質のペレットを使っています。
「猫砂 木質ペレット キャットマナー 20kg」(https://item.rakuten.co.jp/enelabojapan/10000048/?s-id=ph_pc_itemname)です。

2022年9月に20kgを、6月、1月に10kgを購入したので、単頭飼ですが年間に30kg弱を消費している計算になりますね。ネットで頼むと自宅まで届き、20kgの袋で購入しても大丈夫。
ペットショップで購入できる色々な猫砂を試しましたが、このペレットはおしっこ後のにおいが余り気になりません。
なお、私は試していませんが中には安価な燃料用のペレットを猫砂として使おうとして、品質が悪くて脂っぽかったり臭いが強くて猫が使わなかったりするそうです。
下の引き出しにペットシーツ(44cm×33cmの安価な薄い犬用?で十分です。シーツの色は白にすると尿の色を確認できて毎日の健康観察にお勧めです。)を敷いておくと、使った部分をスコップでならすだけでスノコの下に、水分に触れると粉になったペレットが落ちるので片付けも簡単です。(ゴミの処理は各自治体で確認ください。)

まとめ

袋もかわいい猫柄の紙袋で、物置においても良い感じです。

猫トイレと木質ペレットの満足度は、95点です。

満足でお鼻がピンクのくうちゃんです。

コメント